アドパでは笛を担いで野良部屋で遊ぶこの頃。
ついに先日自分で笛部屋を建ててみたお( ^ω^)
部屋名【・△・<左ぶん回し】
【笛を担いでクエぶん回し。改造、悪魔猫の禁止。ぴーひょろぴーひょろ】
部屋を建てて待つこと5分。
だ、誰もこないお(;^ω^)ぼっちだお(;^ω^)と思っていたら1人目の入室があり、続けて2人目、3人目と入室。
さては、誰かが入るのを待ってたなw
自分も含めて全員笛がメインではない面子でしたが、
皆さんちゃんと旋律を使いこなしていたのが印象的でした。
『精霊王の加護』とか普通覚えてねーよw
ディアには全員打撃なので尻尾切れなくて安心だねという話になったら、
「じゃあブーメランですね(キリッ!」
双獅に回避性能なしでという流れになったら
「俺のガード性能を見ろ!」←(笛縛りです)
など各々ふざけ合いながらも楽しめる内容だったのは、
狩猟笛が良い意味でガチっぽくないからかもね。
どことなく牧歌的というか。
もちろんスタンは取りに行くし、他の人と被る音は重ねがけで旋律を切らさないようにする。
多人数だからこそ味わえる笛の面白さがあったなあ、感謝感謝。
4人でGJテオを倒した後で1名抜け、
戦力の25%が欠けたところでラストクエにリベンジの双獅へ!
今度は回避性能ありでねw
閃光も罠もなし、ただひたすらに演奏とぶん回しと叩きつけの応酬。
ペイントもつけてないのでどちらのラージャンをメインに狙うとかではなく、
とにかく叩ける方を叩くという乱戦。やばい、熱い(`・ω・´)
実際、一頭目が沈んだ直後に二匹目も倒してしまうほど、平均的に殴ってたらしいw
今回は誰も乙る事無く、無事クリア。
気持ち良くラストクエを終えて解散となりましたんヽ(´ー`)ノ
野良で参加したり、自分で笛部屋を建ててみて思ったのは、
「メイン武器ではないけど、たまには使ってみたい武器」
として割と扱える人が多いんじゃないかなーという事。
P3発売まで笛部屋をたまに建てると思うので、
アドパで【・△・<左ぶん回し】部屋を見かけたらどうぞよろしくー。
【武器スロ無しで砥石高速も欲しいと思ったらこんな装備だった】
頭:三眼
胴:クロオビX
腕:ギザミS
腰:クロオビX
脚:クロオビX
匠・笛吹き名人・砥石高速で、見た目を満足させれるのがこれしかなかった(´・ω・`)
普段は、三眼・フルフル・ギザミU・フルフル・モノデビルUで匠・笛吹き名人。
またはブルマ(キリッ
コメント
soco | URL | -
Re: 今日も演奏3で叩く仕事
こんにちは~
以前の記事でも気にはなってたけど…
>今日も演奏3で叩く仕事
やべぇ 笛めっちゃ楽しそうw
今日、早速練習開始しよっと
そういや、現在メイン武器のガンスも最初はTAPさんの記事が
きっかけだったんだよなぁ…… どんだけ影響受けてんだろ、俺w
( 2010年10月25日 09:57 [編集] )
TAP | URL | -
>socoさん
最近もう笛ばかりですね。
普段盾が無いと不安な敵にも笛で行ってますし。
確かガンスを使い始めた頃は、苦手な敵には弓で行ってたので、
ガンスと笛の使い方も今はそんな感じから先に進んだようです。
……という事は今後は笛がメインに!?(゚д゚)
またブログタイトルが変わるのかー、とかw
笛はおもろいですよーヽ(´ー`)ノ
アドパで遊んでるとガンスの時よりウケが良いとかもうねw
( 2010年10月26日 02:06 [編集] )
コメントの投稿